2021年はどんなレジャーシートが出ているのか?
大好きなセリアを見に行ってきました♪
↓ 2022年版はこちらで紹介しています。 セリアのレジャーシート2022年版を紹介します(*´▽`*) おしゃれ~大きめまで種類がいっぱいありましたよ。 もくじ1 売り場はどこ?2 おしゃれ3 モノトーン4 キャラクター5 かわいい6 アーミ ...
【100均セリアのレジャーシート2022】おしゃれ・モノトーン・キャラクター・大きい・ディズニーや道路はある?サイズは?
レジャーシートが可愛いと、遊ぶときにより楽しくなるんですよね~。
おしゃれなものや、一人用、キャンプで使える大きなものまで色々揃っていましたよ。
紹介していきますね。
一人用
最初に目に留まったのがこちら。
グレーと白の模様のもの(シェブロン柄って言うらしい)。シンプルでいいな~と思いました。
- サイズ:60cm×90cm
ちょっと座ったり、荷物を置いたりするのに便利な大きさです。
外出先でリュックとかバッグを地面に置くのって抵抗あるんですよね。
他にも
こちらは1人~2人用と表記がありますが、
先ほどと同じサイズです。
カラフルなフルーツ柄が可愛いです。
花柄ですが目立ち過ぎない色合いが良いですね♪
青地とピンク地のユニコーン柄♪
お母さんと小学生くらいの女の子が手に取っていました。
こちらは1人~2人用でもちょっと大きめです。
- サイズ:90cm×140cm
昔ながらのストライプ柄のシートです。
私が子供の頃はこういうのが一般的だったと思います(昭和生まれ)。
世界地図
子供が喜びそうな、世界地図と動物が描かれているものもありました!
これだと勉強にもなっていいですね。
ファミリーサイズ
家族みんなで座れるファミリー用。
アルミなのでお尻が痛くなりません。
野外だと小石とかあって、ペラペラのだとけっこう座りにくいんですよね。
ハトメ付き大きめサイズ
2畳の大きさがあって、ハトメも付いているレジャーシート。
これだと固定できるのでキャンプの時などに便利です。
こんなに大きいものもあるんですね~。
おすすめ
おすすめは、厚みがあって保温性もあるアルミシートのタイプです。
持っていくのにかさばるから薄いのでいいか~と思って実際座ってみると
「お尻が痛い……やっぱり厚いのにしておけば良かった(泣)」と後悔する可能性が高いです(我が家がそうでした)。
ほんのちょっと座るだけとか、どうしても荷物が多くなってしまうから薄い方が良いという場合もありますけど。
使い分けできるように2種類家に用意しておくのもいいかなと思います。
まとめ
セリアのレジャーシート2021年版は、種類が豊富で見ていて楽しかったです。
100均でこれだけ色々な種類や厚さのものが揃っているって凄いですね。
↓ 2022年版はこちらで紹介しています。
-
-
【100均セリアのレジャーシート2022】おしゃれ・モノトーン・キャラクター・大きい・ディズニーや道路はある?サイズは?
セリアのレジャーシート2022年版を紹介します(*´▽`*) おしゃれ~大きめまで種類がいっぱいありましたよ。 もくじ1 売り場はどこ?2 おしゃれ3 モノトーン4 キャラクター5 かわいい6 アーミ ...
↓ ダイソーはこちら
-
-
【100均ダイソーのレジャーシート2021】ディズニー・コカコーラ・子供・500円・ハトメ付き・一人用・大きめなど
100均ダイソーのレジャーシートはどんな種類があるか? 2021年版をチェックしてきたのでレポートします (^^)/ ディズニーなどのキャラクター、コカコーラ、一人用~大判など種類が豊富でしたよ♪ も ...
商品は季節によって柄が変わってくるのかな?と予想しているので
またのぞいてみたいと思います♪