セリアって、可愛いお弁当グッズが充実しているんですよね。
今回は海苔パンチを見てきました~♪
これでデコ弁を作ったら可愛くできそうだなと思います。
セリアの海苔パンチ
売り場は、キッチン用品のあたりとイベント(この時はハロウィン)コーナーに置いてありましたよ。
顔の海苔パンチ
ニッコリ笑顔の形はお弁当で使いやすいですね。
パンダの海苔パンチ
こちらはパンダです~。
パンダは白黒だから、ご飯と海苔で作るのにピッタリです。
ハロウィンの海苔パンチ
こちらはイベントコーナーにありました♪
「のりパッチン」て書いてあります。
カボチャの形です。
2種類あって、目の形が違いましたよ。
私は△の方がハロウィンっぽくて好きです♪
ハロウィンコーナーには、他にもビックやおかずカップなどのお弁当グッズがありましたよ。
-
-
【100均セリアのハロウィングッズ2021】コスプレ・オブジェ・お弁当グッズ・ベビーなど
8月上旬にセリアに行ってみると、もう2021年のハロウィングッズが販売開始されてました~♪ 同じ日にダイソーに行ってみましたが、こちらはまだでしたよ。 セリアは早いですね! ハロウィンってコスプレとか ...
デコレーションカッター
海苔パンチの他にも、デコ弁で使えるグッズがありました。
野菜などがカットできる「デコレーションカッター」です。
学生時代に使った「彫刻刀」を思い出しました。
刃物なので気を付けて使わないといけませんね。
私は焦ると手を滑らせて持っているものを落とすことが多いので(汗)
使う時は気を付けなくては!と思います。
危なげなく簡単に海苔でデコ弁を作りたいなら、キャラクターなどのデザイン海苔(のりアート)がおすすめですよ♪
スヌーピー可愛いです★
毎日使うとお金がかかってしまいますが、
「可愛いお弁当を作りたいけど時間が無い!」というここぞ!の時に家に用意しておくと便利です。
ハムカッター
ハムがお花型になる「ハムカッター」
こんなものも売っているんですよ~。
お弁当だけじゃなくてパーティー料理を作る時にも活躍しそうです。
まとめ
セリアの海苔パンチは「顔」、「パンダ」、「ハロウィンカボチャ」の形が販売されていました。
カボチャはイベント時期だからあったのですが、クリスマスやイースターなんかでも可愛いデザインのものが売り出されると予想しています。
またチェックしておきますね。
可愛いお弁当だとお子さんは喜びますよね。
我が家はまだ息子が0歳なのですが、「こんなお弁当を作ってあげたら喜ぶかな~」と妄想しながらセリアでのお買い物をいつも楽しんでいます♪