知識

お彼岸の結婚式は縁起が悪い?だめなの?

2022年3月10日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

\ブラックフライデー★2024年11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59/

楽天ランキングページはこちら

  • お彼岸の結婚式は縁起が悪いのか?
  • だめなのか?

について調べてみました(^^)/

《結論》

  • 縁起が悪いことはなく近年増えてきている
  • 仏滅は避け、大安を選ぶのが良い
  • 結婚式を挙げた場合、お彼岸の間にご先祖様に報告しにいくのが良い

でしたよ。詳しく紹介していきます。



お彼岸期間の結婚式が増えている

おめでたい

今は結婚の形も昔と違い、色々変わってきています。

近年増加しているというのが、春と秋にあるお彼岸に結婚式をするカップル達です。

ちょっとびっくりしてしまう人も多いのではないかと思います。

 

お彼岸と言えば先祖のお墓参りに行く期間です。

そんな時に結婚式をするなんて縁起でもない、そして非常識であると言う人もいることでしょう。

特にご年配の方程理解してもらうことは難しいことです。

お彼岸に結婚式が増えてきている理由

お墓参りをするお彼岸に結婚式をする人が増えている理由ですが、

最も多い理由は参列者が帰省などで参列しやすくなるというのもあります。

 

地元を離れてはいるけど、彼岸やお盆などには帰省をされる方もいますよね。

成人式でも成人の日に行うのではなく、多くの人が帰省して来るお正月やお盆に開催する自治体も増えています。

それと似たような考えです。



お彼岸の結婚式は縁起が悪い?だめなの?

お彼岸

お彼岸に結婚式を挙げることは本当に縁起が悪いのでしょうか?

非常識でしょうか?

全くそんなことはありません

 

もし本当に縁起が悪く非常識であれば、お彼岸の間は式場もお休みをしていることでしょう。

そんなことがないから式場もお彼岸の時期でも営業して挙式が出来るようにしているわけです。

 

ただ、もし行うのであればやはり仏滅は避けて大安の日に行うことが望ましいです。

 

親族や友人の中には「バチ当たり」とひどいことを言う方もいるかも知れません。

バチは当たりませんのでご安心下さい。

 

あなたのご先祖様はあなたのことを愛してくれています。

自分の子孫が挙式をして、また新しい家族が誕生するというのは非常に喜ばしいことなのです。



お彼岸に結婚式をする場合にしておきたいこと

お線香

バチは当たりませんが、出来ればしておきたいことはあります。

 

結婚式は一日で終わりますし、お墓参りも一日で終わります。

お彼岸というのは7日間あります。

お彼岸の間、いつでも良いので夫婦でお墓参りを行ってください。

挙式の前でもあとでもどちらでも構いません。

 

そしてご先祖様に「新しく家族になりました」とご報告するのです。

 

例えばあなたのおじいさんやおばあさんの眠っているお墓であれば、

孫が結婚する姿を本当は見たかったはずです。

 

実際に生きているうちに見ることは出来なくても、

報告をしてもらえるだけで嬉しいと思ってくれることでしょう。

 

お彼岸というのはお盆程ではありませんが、生きている者と故人が近付く期間でもあります。

もし挙式後にお墓参りをした場合は、結婚式で撮影した写真を見せてあげると良いでしょう。



理解してくれない人に対して

お彼岸に結婚式を挙げることに対してなかなか理解をしてくれない人もいると思います。

 

そのような人には素直にこの日にした事情を説明して、

「ご先祖様に家族になるのを見て欲しかった」と伝えたりすると理解してくれるかも知れません。



さいごに

結婚式をいつにするか?は悩ましいですよね。

空き状況、価格、仕事の都合など色々ありますが、

ご先祖様に報告したいということでお彼岸を選ぶなんて素敵だなと思いました(*´▽`*)

昔と今では考え方も少しずつ変わってきているんですね。

 

自分たちが納得する結婚式を後悔なく挙げてほしいな♪と思います。



\ブラックフライデー★2024年11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59/

楽天ランキングページはこちら