100均ダイソーにはどんな「お正月用食器」があるか?
見てきたので紹介します(^^)/✨
重箱、お盆などありましたよ~。
しかも重箱やお椀は伝統工芸品の「山中塗り」でした!
ダイソーのお正月食器
お正月グッズの中でも、重箱などの食器って高価なイメージがあったのですが
ダイソーにもありましたよ✨
重箱(三段重)
「三段のお重」
- 550円(税込)
- 日本製
おせち料理の時だけでなくても使えますね~(*´▽`*)
日本三大漆器の山中漆器「山中塗り」だそうです!!
山中塗り(山中漆器)とは
ちょっと調べてみると、山中塗りは
石川県加賀市で作られる漆器で、伝統工芸品に認定されています。
人間国宝の川北良造さんが有名なのだそうです。
伝統工芸品がダイソーにあるってスゴくないですか??(''Д'')
↓ 山中塗り探してみると可愛いお屠蘇セットもありましたよ~✨
お椀
こちらも「山中塗り」のものがありました。
お盆
この赤と黒のお盆、お正月って感じがします。
「幸せ こいこい 福ふくろう 不苦労で くろうしらず」
「福よこいこい やってこい 幸せ にこにこ 福ふくろう」
と書いてありました✨
使うと良いことありそう(#^.^#)
お皿
お正月に使えそうなデザインのお皿もありました。
シックなもの
青や赤のおめでたい感じのデザインもあります。
お正月用として販売されているわけではありませんが、
「お正月っぽいもの」ということで探すとけっこうありました(^^)/
鏡餅
お正月で飾るものといったら、やっぱり鏡餅♪
ダイソーにもありました。
雑然と置いてありますが(;´∀`)
これひとつあるとお正月気分になりますね~。
↓ もうちょっと豪華なものがいいなら、ネットをチェックしてみてください♪
さいごに
年末年始ってけっこうお金を使うので💦
「なるべく出費をおさえたい!でもお正月っぽいことやりたい!」
という時にダイソーはメチャクチャ便利ですよね~。
重箱が売っているというのも驚きでした(しかも伝統工芸品)!
お年玉のポチ袋も、可愛いのを狙って早めにチェックしてこようと思っています(^^)/
昨年はネットで調達したのですが
おもしろ系とかもあるので探すの楽しかったですよ ↓( *´艸`)✨
食器なども最後に載せておきます ↓