食品・飲料

【入梅いわし】とは?読み方は?時期はいつまで?

2022年6月14日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

\ブラックフライデー★2024年11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59/

楽天ランキングページはこちら

入梅いわしとは 読み方 いつまで

魚のいわし、おいしくて色々な食べ方がありますよね。

所で入梅いわしという物があることをご存じでしょうか。

  • 【入梅いわし】とは?
  • 読み方は?
  • 時期はいつまで?

について紹介します。

入梅いわしを探す



入梅とは

雨

あまり聞くことがない言葉かもしれませんが、

入梅(にゅうばい)というのは梅雨に入る時期のことを言うそうです。

 

ただ、気象予報などでは入梅という言葉を使うことはなく

「梅雨入り」という言葉とで表現することが一般的ですよね。

 

入梅の時期は地域によっても異なりますが、北海道以外は梅雨があります。

梅雨入りともまた少し違うようで、これはあくまで暦の上での梅雨入りの話とのことです。

 

つまり夏至や冬至などと同じような物と言えるでしょう。



入梅いわしとは?読み方は?

いわし

「入梅いわし」は「にゅうばいいわし」と読みます。

 

いわしはいわしでも、梅雨の時期に水揚げされるいわしのことをこのように呼んでいます。

 

この時期いわしは産卵前とのことで、この時期のいわしは最も脂が乗っていておいしいとのことです。

あまり考えたことがなかったので、他の時期と比較して味がどのように違うのか食べ比べてみたくなりますよね。

 

梅雨になると大量に水揚げされて、スーパーや鮮魚店でも大量に入荷する為安く仕入れることが出来るようです。

おいしいのに安く手に入れることが出来るというのは家計にも大助かりですね。

 

家庭でよく食べられるのはもちろんのこと、

和食店などでも入梅いわしを使ったメニューが多く取り扱われたりすることがあるそうです。



時期はいつまで?

梅雨の時期に大量に水揚げされます。

天気予報で「梅雨入りしました」と言ってから

梅雨明けが発表されるまでくらいの6月~7月あたりだそうです。

 

せっかく脂が乗ってておいしいのであれば、もう少し長い時期食べることが出来たら嬉しいものですが、

こればかりは自然がくれた恵でもあるので仕方のないことですね。

入梅いわしで有名な所

漁船

千葉がいわしの水揚げ量が日本で最も多いとのことです。

よく聞く銚子ですが、銚子市の港で水揚げされる入梅いわしは特においしいようです。

 

銚子市が最も水揚げ量が多いそうですが、

それに次いで九十九里で水揚げされる入梅いわしも絶品だとのことです。



さいごに

いわし

脂がのっているいわしって、本当に美味しいですよね(*´▽`*)

梅雨の時期はジメジメしていて憂鬱にもなりますが、

美味しいいわしを食べられる時期でもあるのが嬉しいなと思いました。

 

せっかくなので、梅雨時期は存分に楽しみたいものです。

入梅いわしを探す



\ブラックフライデー★2024年11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59/

楽天ランキングページはこちら