端午の節句に健康を祈願して菖蒲湯に入る風習がありますね。
- 菖蒲湯はどんな香り?
- よもぎも一緒に入れるの?
- 由来は?
について紹介します(^^)/
菖蒲湯はどんな香り?
菖蒲湯の香りについてですが、
「爽快感のある独特な香り」だと感じる場合が多いようです。
香りが強く、爽快感があり爽やかでスーッとした鼻が通るような香りです。
香りには虫よけや殺菌の効果
菖蒲の香りは虫よけや殺菌効果があると言われており、強い香りが特徴です。
また、そうした香りがリラックス効果にもつながり、アロマ効果も期待できます。
よって菖蒲湯にすることで菖蒲の爽やかな爽快感のある香りがお湯の温度や熱によってより感じられます。
よもぎも一緒にいれるの?
菖蒲湯によもぎを入れることについですが、
よもぎには血行促進作用や保湿効果が期待できます。
菖蒲自体にも、血行促進や保湿効果が期待できるので一緒に入れることで
血行が良くなり、肌を保湿してくれる効果がより高められます。
妊娠中は注意
ただし注意点があり、よもぎには陣痛促進効果がある為、妊娠している方はよもぎを入れない方が良いです。
菖蒲湯の由来
そもそも、菖蒲湯に入る風習ができた由来は
古代中国の頃の「端午の節句」は邪気や魔物をはらう厄祓いの行事で、
邪気を祓う効果があるとされた菖蒲の葉を使ってお風呂に入る菖蒲湯につかったことからです。
菖蒲が持つ強い香りは邪気を祓う効果があると言われたことに由来して、
厄や邪気を祓い、無病息災や健康、健やかな成長を願って菖蒲湯に入る風習が現在も続いています。
菖蒲湯は血行促進や保湿効果が期待できることで健康に良い風習としても残っています。
さいごに
もともと厄払いとして始まった菖蒲湯ですが、
菖蒲の香りでリラックスしたり健康効果を期待して、無病息災や健やかな成長を願っているんですね(^^)/
厄や邪気を祓うためにも我が家では毎年菖蒲湯を作って入っていますよ。
まだよもぎは入れたことが無いので、今年は挑戦してみようかな?と思います。
菖蒲は、通販などのパックされたものを使うと簡単にできるのでおすすめです♪
↓ 菖蒲湯の入れ方はこちらで紹介しています
菖蒲湯の入れ方は?いつ入るの?意味や効果は?
菖蒲湯の入れ方は? いつ入るの? 意味や効果は? について紹介します(^^)/ 菖蒲湯を探す created by Rinker Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 花菖蒲ではな ...