食品・飲料

【お菓子の霜ばしらはカルディで買える?】どこに売ってる?美味しくない?似ている飴もあるの?何月まで販売している?

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

【お菓子の霜ばしらはカルディで買える?】どこに売ってる?美味しくない?似ている飴もあるの?何月まで販売している?

  • お菓子の霜ばしらはどこに売ってるのか
  • 美味しくないのか
  • 似ている飴もあるのか
  • 何月まで販売しているのか

について紹介します。

《結論》

カルディ・コストコでは販売なし!

買えるのは

  • 仙台市の「九重本舗玉澤」直営店(職人の手作業によって全て製造されるため、予約数に限りがあり)
  • 全国の有名百貨店・デパート
  • ネット通販(公式サイト・Amazonなど)

10月~翌4月に数量限定で販売

★湿気を含むと味が落ちてしまったり、入手が困難なため期待が大きすぎて美味しくないという声が生まれた可能性がある

★似ている飴には、「晒よし飴(さらしよしあめ)」がある。

“霜ばしら”と同じように、繊細で壊れやすくらくがん粉で保護されていて

“霜ばしら”に比べ大きく、厚みがある。

店舗での予約やネット通販は売り切れ状態でした(2024.1.3現在)。

やっぱり人気ですね~。

Amazonなどのネット通販だとあったので欲しい場合は早めにチェックしてみてください(*´▽`*)

↓ 霜ばしらの原型と言われている「晒よし飴」はこちら



霜ばしらとはどんなお菓子?

仙台市にある九重本舗玉澤のお菓子半透明の“霜ばしら”は、

真っ白な粉の中にぎっしり敷き詰められ、口に入れると舌のうえで溶ける軽い食感と甘味が特徴です。

 

水あめと砂糖、もち米のほか、ジャガイモやトウモロコシ、小麦など、

さまざま植物から生まれる天然の炭水化物“でん粉”が原材料の“霜ばしら”は、湿気や衝撃、熱に弱い飴菓子です。

繊細な飴菓子を湿気と破損から守るため、らくがん粉が充填されています。

霜ばしらはどこに売ってる?

“霜ばしら”が売っているのは

  • 仙台市にある直営店 (職人の手作業によって全て製造されるため、予約数に限りあり)
  • 全国の有名百貨店・デパート
  • ネット通販(公式サイト・Amazonなど)

直営店・販売店(仙台市)

  • 直営店本社工場(仙台市太白区郡山四丁目2番1号)
  • 藤崎店(仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎百貨店本館地下1階)
  • エスバル店(仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅地下1階)
  • 桂店(仙台市泉区桂1-12-1グリーンマート桂店1階)

デパート

  • 三越各店の全国銘菓 菓遊庵コーナー
  • 高島屋各店の全国銘菓 銘菓百選コーナー

などでも販売されている可能性があります。

カルディ・コストコなど

カルディやコストコ、業務用スーパーなどの大型チェーン店、

イオンや成城石井などのスーパーマーケット、ドン・キホーテ、コンビニエンスストアでは、

残念ながら“霜ばしら”は販売されておらず、購入できません。

 

そんな中、例外で販売されているのは、九重本舗玉澤の専用販売スペースを設けている、仙台市宮城野区にあるイオン幸町です。


販売期間

蔵王の嶺が真っ白になり、霜柱が麓に立ち始めると製造が開始される、冬季限定商品の“霜ばしら”は、

10月~翌年4月まで公式店舗オンラインでも販売されています。

 

Yahoo!ショッピングや、Amazonなどのインターネット販売でも購入できますよ。

美味しくないの?

職人の手作業によって、ひとつひとつ作られて大量生産ができないうえ、

10月~翌4月までの期間限定販売のため、入手が困難な飴菓子です。

 

そのため、SNSでたびたび話題になっても、最長3カ月ほど待たされた期待の大きさが影響し、

「美味しくない」という嬉しくない声があったのかもしれません。

似ている飴もあるのか

似ている飴には、霜ばしらの原型になったと言われている

晒よし飴(さらしよしあめ)があります。

晒よし飴は、小サイズでも大きい縦長のお茶缶のような缶に3段入っています。

“霜ばしら”と同じように、繊細で壊れやすい晒よし飴はらくがん粉で保護され、

ぎっちり詰まっているため、1つ目を取り出すのにやはり神経を使います。

 

取り出してみると、ぎりぎり口の中に入るほど大きさの晒よし飴は、

“霜ばしら”に比べ大きいうえ、長さだけでなく厚みもあります。

 

晒よし飴の断面は、飴の膜が蜂の巣のように重なるうえ、

舌に乗せるとあっという間に溶ける砂糖の薄い膜が、独特の食感を作り出しています。

 

純粋な砂糖の味がきちんと甘い、素朴な甘みの晒よし飴に対し、

洗練されているものの甘みが軽い“霜ばしら”は、物足りないかもしれません。

サラッと溶けるものの、厚みのせいかざっくりしている晒よし飴に対し、小さな“霜ばしら”は、サラッと口どけが早いです。


まとめ

霜ばしらのお菓子が買えるのは

  • 仙台市の「九重本舗玉澤」直営店(職人の手作業によって全て製造されるため、予約数に限りがあり)
  • 全国の有名百貨店・デパート
  • ネット通販(公式サイト・Amazonなど)

カルディ・コストコでは売っていないので注意

★販売期間は、10月~翌4月。売り切れが目立つ

★似ている飴には、霜ばしらの原型と言われている「晒よし飴(さらしよしあめ)」がある。


Amazonなどで購入できますが

売り切れが目立つので、欲しい場合は早めにチェックしてみてください(^^)/

霜ばしらの原型はこちら

繊細さを楽しみたいなら「霜ばしら」

ザクザク感が欲しいなら「晒よし飴」がいいかな?と思います(*'ω'*)