不透明なマーカーペンといえばポスカが有名ですよね。
学校に置いてあったり、私はプラバンで作品を作る時なんかによく使っていました。
100均にも同じようなペンでポスティラという商品があるんですよ。
ポスカはこちら ↓
ポスカ・ポスティラは油性と水性どっち?
ポスカは水性です。
同じくポスティラも水性ですよ。
どちらも耐水性があります。
「ハッキリ鮮やかな色が揃っているから油性と思ったけど水性なんだー!」と、知った時に驚いた記憶があります。
↓ 油性・水性の違いなどはこちらで紹介しています ポスカは油性水性どっち? 油性と水性の違いって何? 種類は? について調べてみました(^^)/ 《結論》・ポスカは水性 ・油性:乾くのが早い、紙だと裏うつりしてしまう 水性:乾くのが遅い、滲んでしまう ...
ポスカは油性水性どっち?油性と水性の違いって何?どんな種類があるの?
ポスカみたいなポスティラ
ダイソーにあったのはポスカではなく「ポスティラ」という商品。
- 水性・耐水性
- 中字(2.0mm)
- 日本製
★書けるもの:紙・ダンボール・木・ガラス
★書けないかもしれないもの:金属・プラスチック類
何色があるの?
色はこちら。
- 赤
- 黄色
- オレンジ
- ピンク
- 青
- 白
- 金
- 黒
8色ありました!
プラバン作りの時によく使ってた「白」もありました♪
極細もあるの?
ポスカの場合は極細がありますが、ダイソーのポスティラは置いてありませんでした。
ポスカの極細はこちら ↓
ダイソーの油性ペイントマーカー
「100均でポスカみたいな油性マーカーが欲しい!」という場合はこんなペンがありましたよ ↓
ペイントマーカーという商品です。
- 油性
- 2~3mm
- 日本製
色は
- 蛍光黄
- レッド
- ピンク
- イエロー
- オレンジ
- グリーン
- ライトグリーン
- ブルー
- バイオレット
- 白
- シルバー
- ゴールド
- 黒
がありました。
まとめ
ダイソーには、ポスカと同じ水性&耐水性のある「ポスティラ」という商品がありました。
油性マーカーも色の種類が豊富にあったので、水性・油性ともにマーカーペンを探しているならダイソーをチェックしてみてください♪
↓ セリアのペンはこちらで紹介しています 100均のセリアにポスカのペンはあるのか? 見てきました(*´▽`*) 「ポスカの白があったら欲しいな」と思っていたんです。 三菱鉛筆 ポスカ created by Rinker Amazo ...
【100均セリアにポスカは売ってる?】水性・油性どんなペンがあるの?