知識

卒業と修了の違いは?

2022年3月6日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

  • 卒業と修了の違いは?

について調べてみました(^^)/



卒業と修了の違いは?

卒業と修了、どちらを使ったらいいか迷うこともありますよね。

何がちがうのでしょうか?

卒業の意味

卒業の意味ですが、学校など一通りの過程を全て終了し離れるということになります。

 

例えば小学校の場合は6年間通いますよね。

6年間の学びを全て終えたことで卒業と言います。

これは中学校・高校・大学でも同じことです。

 

どちらかと言うと修了よりも「卒業」の方が日常的に使うことが多い言葉だと言えるでしょう。

赤ちゃんがオムツを卒業したり、アイドルがグループを卒業したりする時なんかにも使われています。

歌とかも、卒業の曲は色々あるのに修了がテーマになっている曲というのは聞いたことがありません。

修了の意味

続いて修了の意味ですが、これも凄く似てはいるのですが微妙に違います。

一定の過程を終了することを意味しています。

 

その為に、一学期の学びが終わるごとに修了式という物が存在しているのです。

通信講座などで一定の過程が終わった際には卒業ではなく修了を使います。

 

また、自動車学校やその他の習い事などもこちらを使うことがほとんどです。

離れることにはなるものの、卒業という言葉は普通使いません。

 

また、大学の場合は卒業ですが、大学院になると卒業は使わず修了という言葉を使うことが一般的です。

これがとてもややこしいのですが、大学院の場合は修士と博士があり、

単位の他にこの2つも取得したとこで初めて卒業という言葉が使えるのです。

 

大学院で学んでいる人達が全員どちらも取得するというわけではありません。

凄く勉強しなければいけないもので、どちらも取得するのはかなり難易度が高いです。

 

その他にも職業訓練の学校に通われている方もいますが、こちらも卒業ではなく修了を使います。

学校は学校なので卒業でも良さそうに思いますが、訓練校ということであくまで修了になるのです。



さいごに

卒業と修了には違いがあります。

転職などをする際の履歴書に経歴を書く時も、卒業と修了の違いに気を付けながら書く必要がありますね。

 

卒業と聞くと、学生時代を思い出して懐かしくなります(*´▽`*)

卒業は次へのステップ!

大変なことがあっても、経験に変えて頑張ってほしいなと思います。