生活

【宅配ボックスの番号を間違えられた!】ロックしてしまって開かない場合どうする?解除など対処法を紹介

2023年1月21日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

【宅配ボックスの番号を間違えられた!】ロックしてしまって開かない場合どうする?対処法を紹介

宅配ボックスを利用すれば

不在になりがちでも荷物を受け取ることができて便利ですが、番号間違いもあるようです。

今回は

  • 宅配ボックスの番号を間違えられてロックしてしまい開かない場合どうするか?

対処法を紹介します。

《結論》

★不在票がある場合は配達員さんに直接連絡する(不在票を無くしてしまった場合は宅配業者に連絡)

★それでも暗証番号が分からない場合はロックを解除して暗証番号をリセットする必要があるので、

  • 賃貸の場合は管理業者や大家さんに連絡をする
  • 戸建ての場合は宅配ボックスの取扱説明書に解除手順が記載されているので確認

(説明書が無いなら、販売元の公式ページで解除方法を調べたり問い合わせする)

宅配ボックスって、折りたたみできるものもあるんですよ(*´▽`*)

これなら必要な時だけドア前に出しておくこともできます。

鍵がかけられると、やっぱり安心だなと思います。

\ 好きな時に使える /



【宅配ボックスの番号を間違えられた!】原因は

宅配ボックスは荷物を入れる時に

  • 暗証番号を自由に決められるタイプ
  • 暗証番号がもともと設定してあるタイプ

があります。

 

ロックがかかって困るのは、暗証番号を自由に決められるタイプのボックスの場合が多いと思います。

「不在表などに書かれている暗証番号を押したけど開かない場合どうするか?」

これは、配達員さんが暗証番号のセットを間違えてしまった可能性が考えられます。


ロックしてしまって開かない時の対処法

対処法として

  • 配達員さんに連絡して事情を話し暗証番号を聞く
  • 不在票を無くしてしまった場合はLINEやメールにお知らせが入ってないかを確認する
  • 何も連絡が来ていない場合は問い合わせる

ことです。

Amazonの場合

Amazonで宅配ボックスでの配達を依頼すると配達完了メールで暗証番号を知らせてくれることになりますが、

もし暗証番号が書かれていない場合は問い合わせすることです。

 

つまり、宅配ボックスの暗証番号を間違えられてしまった場合は

まずは配達業者や配達員さんに問い合わせすることだと分かります。


何度試してもダメなら暗証番号リセット

番号を何度も試したけどそれでも開かない場合は

ロックを解除して暗証番号をリセットする方法をとるのが良いです。

賃貸の場合

賃貸の場合は管理人さんが宅配ボックスのマスターキーなどを使って解除してもらう必要があるので、

管理人さんに連絡することです。

戸建ての場合

戸建ての場合は、宅配ボックスの取扱説明書にリセット方法が記載されているので

その手順に従ってやってみること、

取扱説明書を無くしてしまった場合は宅配ボックスの販売元の公式ページで解除方法を見つけるか、問い合わせることになります。


まとめ

宅配ボックスの暗唱番号を間違えられてしまった時やロック解除の対処法は

自力で暗証番号を探すのではなく、

まず不在票がある場合は配達員さんの携帯番号が書かれているので直接連絡する、

もし不在票を無くしてしまった場合は宅配業者に連絡をすることです。

 

それでも暗証番号が分からない場合はロックを解除して暗証番号をリセットする必要があるので、

賃貸の場合は管理業者や大家さんに連絡をすること、

戸建ての場合は宅配ボックスの取扱説明書に解除手順が記載されているのでそれをやってみること、

販売元の公式ページで解除方法を調べたり、販売元へ問い合わせすることです。


宅配ボックスって、折りたたみできるものもあるんですよ(*´▽`*)

これなら必要な時だけドア前に出しておくこともできます。

鍵がかけられると、やっぱり安心だなと思います。

\ 好きな時に使える /