イベント

【クリスマスイブとクリスマスの違いは何?】どっちが大事なの?

2021年12月3日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

クリスマス クリスマスイブ 違い

クリスマスイブとクリスマスは何が違うのでしょうか?

一体どっちの方が大事なの?

と疑問に思ったので調べてみました🎄

人気のクリスマスプレゼントを探す



クリスマスとクリスマスイブの違い

クリスマスイブの「イブ」とは、「イブニング(evening)」と書いて、「夜」という意味を表します。

ここで「クリスマスの前夜祭かな?」と思ってしまいがちなんですが、実はイブはクリスマスの一部のことを指すのです。

 

現代では、真夜中の0時に日付が変わるから

12月24日の夕方から25日の夕方までが「クリスマス」で、

その中でも24日の夕方から真夜中の0時までを「クリスマスイブ」と呼んでいるのです。

つまり、クリスマスイブはクリスマスの一部ということになります。

そもそもクリスマスとは?

クリスマスの語源は「キリスト(Christ)」の「ミサ(mas)」で、キリスト教ではキリストの復活祭であるイースターと並ぶ重要な礼拝の日です。

 

最近耳にする「ハッピークリスマス」や「ハッピーホリデー」の違いなどはこちらで紹介しています♪

【ハッピークリスマスの意味とは?】メリークリスマスとの違いは?ハッピーホリデーはいつから?どんな意味がある?
【ハッピークリスマスの意味とは?】メリークリスマスとの違いは?ハッピーホリデーはいつから?どんな意味がある?

「ハッピークリスマス・メリークリスマス」の意味や違い 「ハッピーホリデー」はいつからでどんな意味があるのか について紹介します。 《結論》 ★ハッピークリスマスとメリークリスマスは世界を見ると 「楽し ...

実は間違いだった!?クリスマスの起源

クリスマスの起源ですが、

「クリスマス=キリストの誕生日」と誤解している人も多いと思いますが、実はキリストと直接関係はありません。

様々な説がありますが、紀元前のローマ帝国が12月25日を境に1日の日中が長くなっていくことから、盛大なお祭りを開いていたという話があります。

この後、キリスト教がローマ帝国に入ってくると、その規模が大きくなるにつれてキリスト教はローマ帝国から弾圧や迫害を受けてきました。

しばらくして皇帝は、自分の権力のためにキリスト教を国教に制定します。

国教になるということは、キリスト教以外の宗教やキリスト教に関係のない記念日や慣習などは、全て禁止になるということです。

従って、さきほどのお祭りも廃止する予定でした。

しかし、人々の生活に深く根付いている記念日を廃止すると人々の反感をかうことになると懸念した皇帝は、この日を「キリスト教の記念日」として存続させることにしたのです。

このようにして、12月25日はイエス・キリストの誕生日を祝う日として世界中に広まりました。



クリスマスイブとクリスマスどっちが大事なの?

調べてみて、クリスマスイブ(24日)とクリスマス(25日)のどちらが大事かというと、

日本の場合は一般的に恋人同士でデートするなら24日に行い、

クリスマスプレゼントについてもイブの夜に渡すのが正解と考えている人は多いので、恋人同士の場合は24日が最も大事と言えます。

 

子供たちからすると、サンタクロースからのプレゼントは24日の夜に届いて25日の朝に発見することになるので

子供の場合は25日の方が大事なのではないでしょうか(^_^)/🎁

さいごに

クリスマスイブとクリスマスの違い

同じクリスマスでも、

日本と海外って過ごし方が違うんですよね(*´▽`*)

映画とか見てても分かりますが、違いがはっきりと分かれて調べていてとても面白いなと思いました。

 

海外では家族一緒に過ごすことがほとんどで、クリスマスツリーも年明けまで飾っていることが多いのが普通ですが、

日本では行事が終わるとすぐ片付けてしまう所がほとんどですよね。

(我が家はしまい忘れでしばらく飾っていることもありますが💦)

その家それぞれですが、私はもう少しクリスマスの雰囲気を味わっていたいなと思いました(*´▽`*)🔔

 

海外との過ごし方は違えど、大人も子供も楽しめる行事として広まったことはこの上ない素敵なことだと改めて分かりました。

子供のプレゼントは早めに準備しなくては!ですね。

人気のクリスマスプレゼントを探す